2020年1月22日にCDデビューから勢いが止まらないSnowMan。
その中でも美容オタクとして知られる渡辺翔太くんの美容法や通ってるクリニック、その美容法の評判をまとめてみました。ツルンとした白玉肌の秘密気になりますよね!!
番組内や雑誌などで美容法や通っているクリニックや皮膚科、普段使っているスキンケアなどをアイドルとしたら赤裸々にお話されているので紹介していきたいと思います。
ただ「やりすぎじゃ…」との声もよく聞くので少し心配ではあります…
Contents
渡辺翔太くんが通う美容皮膚科&クリニックはどこ?
①湘南美容外科 新宿本院
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F
こちらは『オフキング』内で放送されたシーンで特定されましたね。
美容クリニック業界でも有名でお値段も比較的安めな施術が多いです。
②しのぶ皮膚科
東京都港区三田5丁目2-18 三田ハウス104
③ZeithBeautyClinic
東京都中央区銀座4丁目2-17 銀座111レジャービル13階
ただ、②と③に関してはMattさんが通われていて、共演された際に同じ美容クリニックに通っているとお話しされていたので特定ではありません。
だけど一緒に通う約束もしていましたし、もしかすると2人でクリニックデートしているかもしれないですね。
渡辺翔太くんは美容鍼もする!
まず美容鍼とは・・・顔のツボを刺激することで顔の筋肉や細胞を活性化し、リフトアップやしみ・くすみなどに効果があるとされています。
翔太君は顔に鍼をたくさん刺してそこに電流を流されていました。一緒にヘッドスパもして、すごいリフトアップに効きそうですね。
渡辺翔太くんの日々のスキンケアグッズ
化粧水などは『IPSA』を愛用しているみたいです。
その中でもザ・タイムRアクアは保湿力がすごく高いと美容家の間でも評判でしょっぴーのお肌には毎日欠かせないアイテムになっていそうですね。
あとは、MiMCの化粧水や美容液オイル、化粧下地も愛用されているみたいです。
マネしたいけど、お値段が少し高いな~。。。って方もいらっしゃると思います。
翔太君は無印良品の敏感肌用の化粧水も愛用されているみたいでこちらだと、お値段もお財布に優しくって量もたっぷりあるのでコスパよくしょっぴー肌を目指せるのではないかと思います。
もしかすると、翔太君は乾燥肌か敏感肌なのかもしれませんね。
しょっぴーの美容アイテムたち
スキンケアに加えて美容アイテムもたくさん使用されているみたいでどんな物を使用されているか紹介したいと思います。
美顔ローラー(リファカラット)
こちらは全身に使えるもので、リンパの流れをよくしてムクミが改善されたり筋肉に働きかけることでリフトアップ効果があるみたいです。
スチーマー(Panasonic EH-SA9A)
こちらはスチームを浴びることにより肌の水分量を上げたりお肌を柔らかくしてメイクを毛穴の奥から落としたり化粧水の浸透力を上げる効果があります。
翔太くんはお風呂上がりに毎日スチームを浴びる!と言っていますね。
※現在はMattさんにプレゼントしてもらっていたコチラ(EH-SA0B)↓↓を使用されていると思われます!!
しょっぴーが毎日飲んでいるサプリや飲み物・青汁
ビタミンC・ビタミンB2・ビタミンB6・飲む日焼け止めetc
ビタミンマンな翔太君!!(笑)
ちなみにビタミン剤としてリポスフェリックという飲むビタミン点滴と言われているサプリや、クリスタルトマトという飲む日焼け止めと言われているサプリを飲んでいるとの情報があります。
さらに青汁や滋養強壮剤を飲まれているみたいで内側からも色んな美容法を取り入れいてるみたいですね。
ちなみに青汁は牛乳などで割ると飲みやすく(牛乳苦手な方ごめんなさい。。(笑))、ビタミン剤などのサプリはDHCなどでお安く買えるので始めやすいかなと思います。
渡辺翔太くんの美容はやりすぎ!!
好きな人のやっている事や愛用しているものって、とにかくマネしたくなっちゃいますよね。ただ、たくさんの美容法やクリニックでのたくさんの施術についてこんな声もあります。
『オフの日はクリニックはしごなんて渡辺翔太は美容やりすぎ!』
どうしてこんな声が上がっているのか調べてみました!
しょっぴーはクリニック5件通っている
先に紹介したクリニックに通われていると思いますが、そのクリニックごとに受けたい施術があるそうで、お肌に必要な成分を求めると結果5件ハシゴしているとのことです。
これについては上田晋也さんから『もう発想がIKKOさんと同じだよ』と言われていました(笑)
もし肌荒れで悩んでも、翔太君に聞けばすぐおすすめのクリニックと施術を聞けそうですね。
渡辺翔太クリニックではどんな施術を受けているの?
ピコトーニング・高濃度ビタミンC点滴・イオン導入・etc・・・
メラニン燃えてるな~~~!!(笑)
しょっぴーは顔に小さい針を刺して血だらけに!
肌を傷つけて肌の自然の再生能力でキレイにする。と語っていた翔太君。。。
たぶんですが、ダーマペンという小さい針がたくさんついた機械を使った施術ではないかと思います。小さい針でお肌に傷をつけていき、オプションでヒアルロン酸や自身の血液と薬剤を混ぜて顔に塗る方法です。
しょっぴーの顔から血。。。!?と心配になった方もたくさんいると思いますが自分の治癒能力で肌を再生化する施術だったんですね。
おうちでのケアも20代~30代女性が毎日行うスキンケアルーティーンよりも時間を費やしているし、まさかの5件クリニックハシゴに顔から血まで!!!
やりすぎじゃないの!?というのは、みんなの翔太君を心配する声でもありますね。
ここで気になるのが美容にかかるお値段ですよね。。
それについても調べてみました!!
渡辺翔太くんの美容にかかる金額は?
クリニックでの施術の金額は?
番組内にて行っていた施術についての費用を翔太君が通っているとされている湘南美容外科のHPをもとにまとめてみました。
- ピコトーニング・・・¥11.000
- イオン導入・・・|¥5.900
ベビースキンという導入の場合¥19.650 - 高濃度ビタミンC点滴・・・¥15.270
ここまで一連のメニューとして合計¥32.170~45.920円!!
そして5件ハシゴしているというので、これ以上になると想像できますね!
そして2週間に1度は行っているとのことでクリニック代だけでも月に10万円~20万円以上は費やしていると思います。
渡辺翔太くんの毎月の美容代は?
スキンケアなど愛用しているものだと、月5万円以上。
サプリなどで月3万円以上はかかってくると思います。
これにクリニックの費用が月に10万円~20万円。
ざっくりですが美容にかける費用は少なくとも月に20万円~30万円になると思われます!!
意識の高さと費用が比例しちゃってますね!!
費用もですが時間もだいぶ費やされているのがわかります。
ジャニーズJrチャンネル初回から最終回までの間に美肌に生まれ変わった翔太君。
そんな翔太君に美容賢者から色んなアドバイスがきているみたいです。
渡辺翔太くんへの美容賢者からのアドバイス
Mattさん&田中みな実さんから翔太くんへ
まず2人とも同意見だったのは『やりすぎ!!!』
お2人とも芸能界では美容番長として支持が高いですよね。お2人も色んな美容法を紹介されたりしていますが、その2人がビックリするぐらいです!!
Mattさんからは『肌に負担かけすぎ!!』とも。
翔太君は以前Mattさんに自分の美容法をお話しされていました。
そこでMattさんが入れたり剥いだり吸ったりで結構肌が疲れてるかも。。。とアドバイスされており、やはりやりすぎてると肌へ負担がかかってしまい美肌への遠回りになってしまうのかもしれないですね。
渡辺翔太くんへ他にもこんな意見が・・・
顔への美容鍼の通電はやっちゃダメ!!と、現役の鍼灸師さんの意見や、マッサージピールは30代~するほうがいいなど、まだまだ若い翔太君には必要のない施術なのかもしれないですね。
ビタミンCなども過剰摂取しても尿として吸収されず出てしまっていたり、きっと必要以上な美容法なのかもしれないです。
おわりに
色んなしょっぴーの美容術や意見を紹介してきましたが、翔太君には美容は趣味でありお金や時間を費やすのがとても楽しいみたいです。
一部、依存では??との声もありましたが、翔太君にとってはどんどん美肌になっていくの
が目標であり、生活の一部になっているのでファンの方たちもしょっぴーが満足するなら・・・ということでみなさん応援されているみたいですね!
そして実際とても美肌美白の持ち主なのですごく参考にできる美容法も多いので、これからもたくさんのしょっぴー美容を発信していってほしいですね!
ラウールの近くにいるだけで若さが保てそうだけど、逆に11歳年下の肌を間近で見て「もっと頑張らなきゃ!」と追い込んでしまうのかもしれませんね。



